
2007年豊田通商(株)グループとして環境マネジメントシステム14001を認証取得しました。
活動内容
1) 公害防止活動の推進
(1)大気、水質、騒音、振動、悪臭、土壌汚染、産業廃棄物等
(2)環境月間の6月には、群馬県公害防止点検運動に参加しています。
2) CO2削減を推進
(1)全社で営業車すべてをエコカーに変更しました。
(2)九州事業所
①ボイラー燃料A重油をLPGに変更しました。
②LED照明・人感知センサーによる省エネを実施しています。
3) 社内外の監査を充実
豊田通商(株)安全・環境推進部門によるコーポレートシステム監査・
外部審査・内部監査等を定期的に実施しています。
4)教育訓練活動
(1) 環境トラブル訓練を従業員と関係部門との連携により年2回実施しています。
(2) 体質改善活動にて従業員を対象とした環境教育を年2回実施しています。
(2) 体質改善活動にて従業員を対象とした環境教育を年2回実施しています。


5) 廃棄物の削減と3Rの推進
(1)分別基準を15種類に分け、有価物と廃棄物として分別回収を徹底しています。
(2)埋立て処分となる廃棄物量の削減を徹底して行い、最終埋立て処分量ゼロを目標として推進しています。


6) 自然に優しい商品開発の推進
自然由来の原料の使用を重視し、洗剤量を減らして、すすぎの水量を減らす商品開発に励んでいます。
7) コンプライアンスの遵守を推進
環境に関係する法律の遵守に取り組んでいます。